2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 ashizuka パッシブハウス 高気密高断熱住宅の見極め 理想を言えば 前回、前々回は、“高気密高断熱住宅”の見極め方の最低条件を2つ紹介させて頂きました。 紹介しました条件は、あくまでも最低限であり、他にも沢山の見極めポイントがございます。 というか、気密測定を行う事と、UA値を計算する事 […]
2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 ashizuka 断熱 高気密高断熱住宅の見極め 続き 11月も後半になりまして、気温も平年並みに下がってきましたね。 今年の冬は、どういう寒さになるのでしょうか? さて、今回も前回からの続きになりまして、“高気密高断熱住宅の見極め”について書いていきます。 前回は、見極め方 […]
2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月15日 ashizuka 断熱 高気密高断熱住宅の見極め 今回は、前回の続きで“高気密高断熱住宅”の見極めについて書かせて頂きます。 前回に、消費者の皆様に高気密高断熱住宅かどうかを見極めて頂く必要があるという内容をお伝えしました。 それは何故かといいますと、あしづかホームにお […]
2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年11月11日 ashizuka 高気密高断熱 断熱性能・気密性能は本当なのか? 11月になりましたが、気温は平年よりは高く未だ日中は半袖Tシャツでも過ごせる日もありますね。 さて、今回は断熱性能・気密性能についての内容です。 最近では“高気密高断熱”という言葉が一般化して、ハウスメーカーや工務店問わ […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 ashizuka サスティナブル 日本の住宅のロングライフ化について 早くも10月が終わろうとしており、だいぶ秋も深まってきましたね。 さて、前回からの続きで、日本の住宅の耐久性についてですが、日本の住宅の寿命が短い(耐久性が低い)問題は何を改善すべきか?そこを考えていきます。 改善すべき […]
2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 ashizuka サスティナブル 日本の住宅の耐久性は? 前回、サスティナブルを実現するには耐久性が必要という事を書かせて頂きましたが、住宅の場合はどうなのでしょうか? 日本の住宅において高度経済成長期以降に建築された住宅は、ヨーロッパから比べると寿命が短いです。ヨーロッパの建 […]
2023年10月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月14日 ashizuka サスティナブル ヴィンテージはサスティナブル 前回に続いて古着の事を書いていきます。 古着は全体的にサスティナブルであるとは思いますが、ファストファッションの物などは、耐久性を考えると使用できる期間は数年なのかもしれません。 その点、ヴィンテージ品は寿命が長いです。 […]
2023年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 ashizuka サスティナブル サスティナブルに暮らす 急に秋になりましたね。ほんの数日前までは、今年は、いったいいつまで半袖のTシャツで過ごすのかな?と思っていましたが、一気に長袖が必要な状況になりビックリです。 今回は、その衣類について書いていこうと思います。 衣類は、私 […]
2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年9月30日 ashizuka ライフスタイル 日射遮蔽物の製品選び さて、前回に続いて日射遮蔽物の事を書かせて頂きます。今回は、製品の選び方についての内容になります。 先ず、どのような製品の選択肢があるかといいますと、アウターブラインド、アウターシェード、すだれ、オーニング、テントシート […]
2023年9月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 ashizuka ライフスタイル 日射遮蔽物が必要と感じる夏 お彼岸という事で残暑も和らいできました。しかし、年々、夏の暑さは増すばかりで、一昔前からすると、普段の生活も暑さに対して何らかの対策が必要とされ、その対策を思案されている方も多くおられるのではないでしょうか。 暑さ対策の […]