2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 ashizuka サスティナブル 景観の基準 来年に京都市内で新築工事を予定させて頂いている住宅がございまして、現在、その建物の申請について書類作成等を行っておりますが、京都市では、2007年ごろから景観に関する基準が見直されており、その基準が世間一般的に厳しい内容 […]
2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 ashizuka サスティナブル 冬の寒さ 今週は、大津市内も最低気温が2℃、3℃で、最高気温も10℃前後と、いよいよ冬の寒さとなってまいりました。また、お天気も曇りがちで日射量が減り、北風も吹くようになり1か月前から比べると、ずいぶん様子が変わりました。 このよ […]
2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 ashizuka コンセプトハウス コンセプトハウスの暖房使用開始 前回は、暖房使用開始時期のことを書かせて頂きました。そこで、今回は、あしづかホームのコンセプトハウスの場合、今年の暖房使用開始のタイミングは実際どうだったのかを書いていきます。 先ず、コンセプトハウスのスペックを簡単に説 […]
2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 ashizuka ライフスタイル 暖房の使い始めは? 今週から急に冷え込みましたね。秋らしい季節を飛び越えたような感じもしますが、今年の冬はどういう気温になっていくのでしょうか? さて、外気温が下がってくると、当然、室内の温度も下がってきます。ただし、その下がり方は、建物に […]
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 ashizuka サスティナブル 電力エネルギーの将来は? 昨日から急に秋が進んだ感じになりました。それでも、平年よりは高い気温のようで、以前の感覚を忘れてしまいそうですね。 さて、今回は電力の事を書かせて頂きます。 人が生活するうえで欠かせないのが、電気やガスなどのエネルギーで […]
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 ashizuka ライフスタイル 気温上昇で建物に求めること 今回も気温上昇の話題になります。 昔と異なる暑さが普通になりつつある時代ですが、人々が働いたり、暮らしたりする環境は昔とあまり変わっていない事が多いように思います。 例えば、最近、ニュースにもなった物流会社の職場環境も、 […]
2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 ashizuka ライフスタイル 気温上昇によってライフスタイルに変化が必要? 前回に引き続き気温上昇の話題を書かせて頂きます。 近年の夏の暑さは昔から比べると異常な程ですが、昔を普通とするか、今の異常を普通とするかで、色々と考え方が変わるように思います。 どうしても、昔が普通であって欲しい願望もあ […]
2024年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 ashizuka ライフスタイル 気温上昇はいつまで続く? 昨年も、この時期に同様の話題を書いているのですが、近年の気温上昇は、一体いつまで続くのでしょうか? 7月の滋賀県大津市の月間平均気温は、28.2℃で、凄く暑いと思っていた昨年の同月28.1℃を僅かですが上回っております。 […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 ashizuka サスティナブル 我慢せずに快適な空間を手に入れる方法 この時期は、連日、暑さとの戦いです。快晴の日は、当然ながら日差しも強く、外で作業すると1時間と持たないぐらい厳しいです。又、曇りや雨で湿度が高い日はジメジメと蒸し暑く、こちらも、又、嬉しい気分にはなりません。 外に居ると […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 ashizuka ライフスタイル 冷夏はもう無い? 気付けば6月も1/3程終わっており、着々と夏に向かっている感じですね。 自分が子供の頃から比べると、近年の夏の暑さは、1段階も2段階も上がっていて、もう以前の気候には戻らないような気がします。 この前、テレビを見ていると […]