省エネ基準義務化まで、あと1年

住宅省エネ基準義務化が来年(2025年)4月より始まります。

これまで日本では、住宅を新築する際に省エネ基準の義務がございませんでした。(今現在ありません。)

これは、先進国の中では異例で、ヨーロッパをはじめとする日本以外の国では2000年代から省エネ化を本格的に取組んでおり、今では新築の建物は省エネであることが当たり前になっております。

日本が、これまで後れをとっているのは、政治の責任であると思いますが、この先も今のままのテンポで、物事が進むようであれば、日本は今以上にダメな国になっていく事でしょう。

やっと、来年に義務化される基準も他の国と比べると、随分と時代錯誤なレベルの内容ですし(滋賀県でUA値0.87)、6年後(2030年)に定められるであろう基準についても現在でも決して進んでいるとは言えない内容です。(滋賀県でUA値0.6) ※いずれも、気密性能は明記なし

CO2排出量削減を本当に考えているのであれば、効果の大きい建物の省エネ化は避けられなので、本来ならば、もっと早期に、しっかりと中身のある基準を設けるべきですが、なかなかそうはいかないですね。

建物を省エネ化することで、CO2排出量削減以外にも、快適性の向上含め様々なメリットが生まれるのですが、そういう本質の部分を知る人も日本ではまだ少ないですし、そこまでの話にも行きつかない関心の無さが、日本の現状をまねいている原因なのかもしれません。

来年から始まる義務化は、遅すぎるスタートかもしれませんが、これをきっかけに日本で暮らす多くの人々の意識が少しずつでも変化していく事を願います。

それと、先ずは政治がしっかりと仕事して欲しいですね。

蘆塚

2024.03