2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 ashizuka 注文住宅を建てるとき 住宅補助金のあり方 桜が散り始め新芽の季節に変わってきましたね。 さて、今回は、住宅補助金のあり方ついて考えていきたいと思います。 先ず、そもそもの話にはなりますが、私個人としては、住宅補助金に限らず補助金というものは、あまり好きではありま […]
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 ashizuka 注文住宅を建てるとき しがZEH新築支援事業費補助金(滋賀県の補助金) 4月に入り、ようやく春らしい気候になってきて各地で桜が満開のようですね。 さて、新年度になり職場など環境に変化がある方も結構おられると思います。 又、物価高騰は相変わらず続いており、建築業界でも今月から値上がりするものは […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 ashizuka サスティナブル 2025年はどういう一年になるでしょうか? 2025年になり早くも9日が過ぎてしまいましたが、皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。 今週は全国的に寒波が来るという事で雪の影響など気になるところであります。 さて、2025年ですが、建築業界ではいくつかルールが変 […]
2024年4月13日 / 最終更新日時 : 2024年4月13日 ashizuka 注文住宅を建てるとき 新築を建てる時の地方自治体の補助金 春らしい爽やかな季節になりましたね。 前回の続きで、新築を建てる時の補助金についてです。前回は、国は行う補助金のご紹介でしたが、実は、都道府県などが行う断熱に係わる補助金もございます。 しかし、実施している自治体は、まだ […]
2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 ashizuka 注文住宅を建てるとき 新築を建てる時の住宅ローン減税や補助金 4月に入り新緑や桜が綺麗な季節になりました。 新年度に変わる時期でもあり、普段の生活や仕事のうえでも色々と変化があったりもします。 私が仕事として携わる新築住宅の税制や補助金なども少し変化があるみたいです。 税制面では、 […]
2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 ashizuka 断熱 高気密高断熱住宅の見極め 続き 11月も後半になりまして、気温も平年並みに下がってきましたね。 今年の冬は、どういう寒さになるのでしょうか? さて、今回も前回からの続きになりまして、“高気密高断熱住宅の見極め”について書いていきます。 前回は、見極め方 […]
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 ashizuka 断熱 施工現場を見たことありますか?続き 前回からの続きで構造見学の事について書いていきます。 構造見学に実際に行かれた際に見て頂きたいポイントは幾つかございますので、そこを確認していきます。 <断熱材の入り方> 気密シートが貼られている状態であれば1枚目画像の […]
2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 ashizuka 断熱 施工現場を見たことありますか? 鬱陶しい梅雨空の日が続きますね。 さて、皆様は住宅の建築現場の様子をご覧になられたことはございますか?ビルダーの方であれば、当然あるとおもいますが、エンドユーザーの方は見たことが無いという割合の方が多いかもしれませんね。 […]
2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 ashizuka 断熱 断熱等級7 もう、4月も終盤になっておりますね。私事ですが、怪我をしてしまい、又、それに絡んで色々とあり前回の投稿より少し間が空きすみません。 さて、“断熱等級7”最近、ちょくちょくと耳にするようになりました。 相変わらず大手ハウス […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 ashizuka 注文住宅を建てるとき 住宅の補助金 今年は早くも梅雨明けしましたが、明けた後に大雨の地域もあったりで、近年の気象はなかなか予想がしづらいですね。 さて、毎年この時期は国が経済対策で行う住宅向けの補助金で、「グリーン化事業補助金」の募集がはじまります。 この […]